いかなごのくぎ煮 幸内水産

幸内水産トップページへショッピングページへくぎ煮とは?送料・お支払い方法

最終更新日2019.1.24
お詫び

2019年のいかなごのくぎ煮販売は行いません。

近年いかなごの水揚げが安定せず、お客様には大変ご迷惑をおかけしました。
ご予約を頂いても数量を確保することが難しくなっており
2019年は誠に勝手ながら事業継続が難しいと判断し
いかなごのくぎ煮製造を行わないことを決定しました。

資源の減少、気候、需要の高まりなど、いかなごを取り巻く環境は
年々厳しさを増し、継続することの難しさを感じております。

インターネットを通じた販売は15年になり
お客様のお声、メッセージが何よりも嬉しく励みになっておりました。
ご利用いただきました皆様、誠にありがとうございました。

資源の回復と市場の落ち着きを心より願っております。

2019年1月24日 幸内水産





2018年いかなご漁解禁日の様子



いかなごのくぎ煮に関するお問い合わせは
080-5335-4116 コウウチまでご連絡ください。



いかなご漁2017年の様子
臨場感をお伝えするべく、360度カメラで撮影しました。
※画像左下「THETA」マークをクリックすると専用サイトからフルスクリーンでご覧頂けます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
      
いかなご漁出港前の須磨漁港 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
須磨漁港からいかなご漁出漁 #大阪湾 #幸内水産 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
いかなご漁解禁日当日の朝
緊張感が漂い口数の少ない漁師たち

5時過ぎに沖へ向けて出港
西風が冷たい

いかなご漁-網入れの様子 #大阪湾 #幸内水産 #いかなご - Spherical Image - RICOH THETA
いかなご漁-網入れの様子2 #大阪湾 #幸内水産 #いかなご - Spherical Image - RICOH THETA
2017年最初の網入れ
風が強く何度か手間取る

潮筋に向けて網を投下する
若い漁師が足を絡ませないよう細心の注意

いかなご漁-網船に網の片側を渡すところ #大阪湾 #幸内水産 #いかなご - Spherical Image - RICOH THETA
いかなご漁-網船が二方向に離れて 網の口を広げる様子 #大阪湾 #幸内水産 #いかなご - Spherical Image - RICOH THETA
網船の片側をもう1隻の船に渡す。
西風が吹く中、素早く作業をこなす。

網口を大きく広げるために舵をきる。
船が傾き一気に網が広がる。

いかなご漁-網揚げの様子 #大阪湾 #幸内水産 #いかなご - Spherical Image - RICOH THETA
いかなご漁-水揚げがやはり少なかった #大阪湾 #幸内水産 #いかなご - Spherical Image - RICOH THETA
網を入れて約一時間船を走らせた。
網揚げの時間、緊張の時

いかなご漁解禁前の調査では今年は不漁だった昨年よりもさらに
水揚げが下がると予測されていた。
実際網を上げるとなかなか厳しい現実になりそうだ。

いかなご漁-垂水漁港へ向かう #大阪湾 #幸内水産 #いかなご - Spherical Image - RICOH THETA
神戸市漁協の本部がある垂水漁港 いかなごが随時水揚げされてます。 #大阪湾 #幸内水産 #いかなご - Spherical Image - RICOH THETA
瀬戸内のいかなごが誇るシステム。
水揚げされて直後のいかなごを港へ運ぶ。
今回は漁場から10分少々の距離。
港には次々と船がいかなごを降ろし、また沖へ向かう。
垂水漁港はかなりの仲買人の数。
こちらも争奪戦が始まった。


2016年 いかなご漁解禁日の様子
↓ ↓ ↓



特定商取引法に基づく表示お問い合わせ




幸内水産
〒654-0039  兵庫県神戸市須磨区鷹取町3-1-17   Tel/FAX 078-737-2539
※日中のお問い合わせは加工作業のためお電話に出れない場合がございます。
お急ぎの時は 080-5335-4116(コウウチ)までご連絡ください。
Copyright (C) 2006 幸内水産 All Rights Reserved